磯嶋電工について
弊社は、平成25年の創業以来、お客様が満足し安心して過ごせる空間づくりの提供に取り組んでまいりました。
急速に暮らしが高質化していく時代のなか新しい設備ニーズに柔軟に対応するため、日々知識・技術の向上に努め、常にお客様から信頼され続ける企業を目指し努力してまいります。
持続可能な開発目標(SDGs)とは、2015年9月の国連サミットで採択された2016年から2030年までの国際目標です。
持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の誰一人として取り残さないことを誓っています。
SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサルなものであり日本としても積極的に取り組んでいます。
-
社員教育を通じて、社員の自己開発及び能力向上のサポートをしています。従業員一人ひとりが自己成長を意識し、積極的に国家資格や技能講習などを習得し、技術的スキルの向上を目指します。
-
照明器具の新設や更新工事では、LED照明を推奨し、生活がより良くなるよう提案させていただきます。
-
月に1回の食事会や、年に1回の研修旅行を通して社員一人ひとりの成長を図っています。すべての従業員やその家族の幸せを考え、働く人が「働きやすい」と思ってもらえるよう努めております。
-
小さな会社ではありますが、私たちも地域を支えているということを認識し、様々な分野で技術革新に取り組み、産業の活性化を目指します。
-
電気工事を通じて、皆が快適に住み続けられる環境を提案します。
-
現場で使用する材料や事務所のゴミ等の分別を行い、再利用できるものは再利用します。
-
取引関係にあるパートナーとの関係を、一時的なものではなく、長期的なパートナーシップの構築を目指します。
お知らせ
- 2019/7/31
- ホームページ公開しました